水産

青果
今年の商売繁盛を願い/大マグロや青果物を奉納/西宮神社十日えびす/神戸市中央卸売市場東部市場

神戸市中央卸売市場東部市場の関係者による「招福まぐろ奉納式」が8日、えびす宮総本社の西宮神社であった。9日からの「十日えびす」を前に大マグロや青果物を奉納し、商売繁盛や同市場の発展を祈願した。神戸市東部水産物卸売協同組合 […]

続きを読む
全般
【特集】大阪市東部中央卸売市場が開設60周年/信頼される市場へ決意新たに/場内業者437人に顕彰/選ばれる市場目指す/記念式典・祝賀会・市場まつり

大阪市中央卸売市場東部市場が1964年の開設から60周年の節目を迎えた。11月12日には記念式典・祝賀会が、24日には市場まつりが開かれた。式典では、長年にわたって市場の発展に貢献した437人と優良出荷者93団体に市長表 […]

続きを読む
水産
魚食普及に多彩な催し/家族連れらでにぎわう/大阪本場お魚まつり/大阪市水産物卸協同組合

大阪市水産物卸協同組合(髙丸豊理事長)は11月17日、初の「大阪本場お魚まつり」を大阪市中央卸売市場本場内の水産エリア(中央大通り)と関連棟前で開いた。水産物の販売をはじめ、マグロの解体ショーや模擬せりなど各種イベントを […]

続きを読む
青果
飲食店対象に初の商談会/仲卸15社が自社や商品PR/大阪市中央卸売市場本場

大阪市は10月22日、飲食店などの業者に中央卸売市場を活用してもらおうと、初の「飲食店等の事業者向け市場案内及び商談会」を本場で開いた。大阪府内で飲食店を経営する業者やこれから開業する事業者13組・20人が参加し、活発な […]

続きを読む
水産
【特集】西日本最大級のサケの切り身加工場/ミックの新社屋完成/最新鋭の設備で生産能力倍増(10月18日付)

㈱ミック(神戸市西区、小泉努社長)の本社新社屋・工場・冷凍倉庫が、このほど完成した。工場ではサケの切り身加工を行っているが、従来の倍以上の月産250トンに生産能力を高め、西日本最大級となった。9月18日には竣工式も開かれ […]

続きを読む
水産
魚に感謝し発展を祈念/西宮市内で魚貝塚法要/神戸市東部水産物卸売協同組合

日ごろ恩恵を受けている魚族一切の霊を慰めようと、神戸市東部水産物卸売協同組合(村上義國理事長)は8日、魚貝塚法要(魚貝類供養・感謝祭)を西宮市上下水道局北山貯水池で執り行った。同地に建立されている「魚貝塚」前の特設会場で […]

続きを読む
全般
大感謝祭に11000人/清元市長が市場をPR/移転後初の大イベント/姫路市中央卸売市場

 姫路市中央卸売市場で7日、一般開放イベント「市場市民大感謝祭」があった。新市場移転後初めてとあって集客が危ぶまれたが、開場前から周辺道路が大渋滞するほどで、約1万1000人の家族連れらでにぎわった。 同市場は、施設の老 […]

続きを読む
水産
「ほぼカニ神社」建立/ほぼカニ発売10周年で/本社敷地内に/カネテツデリカフーズ

カネテツデリカフーズ㈱(村上寛社長)は1日、カニ風味のかまぼこ「ほぼカニ」発売10周年を記念し、神戸市東灘区の同社敷地内に「ほぼカニ神社」=写真=を建立した。ほこら前には大きなカニのご神体「ほぼカニ様」がまつられ、人目を […]

続きを読む
水産
マグロをみこしで奉納/柳原蛭子神社の「十日えびす」/神戸水産物卸協同組合

商売繁盛を願う「十日えびす」が9日からの3日間、神戸市兵庫区の柳原蛭子神社であった。「宵えびす」の9日には、神戸水産物卸協同組合(山本仁理事長)によるマグロ奉納神事があり、市場関係者が商売繁盛を祈願した。…〔続きは本紙〕

続きを読む
全般
旬の食材や料理が人気/4年ぶりに冬の味覚祭り/尼崎市公設地方卸売市場

尼崎市公設地方卸売市場で3日、開放イベント「冬の味覚祭り2023」が4年ぶりに開かれた。マグロの解体実演や野菜詰め放題などが人気で、家族連れら9500人でにぎわった。オープニングセレモニーは、主催者である同市…〔続きは本 […]

続きを読む